ドラゼミからスマイルゼミへ乗り換え 資料請求~体験会まで

【PR】当サイトのリンクには広告が含まれている場合があります

こんにちは、日々の幸子です。

我が家の小学一年生の娘は、今までドラゼミをやっていましたが、

ドラゼミがまなびwithとサービスを一新することに伴い、ドラゼミにドラえもんが登場しなくなることもあり、ドラゼミを3月でやめることにしました。

 

その辺のお話はこちらで記載しています。

 

あわせて読みたい
ドラゼミをやっている娘が読書感想文の学年代表に こんにちは、日々の幸子です。   先日、我が家の娘(小1)が、読書感想文の学年代表に選ばれました! 朝会で表彰されたみたいで、賞状を持って帰ってきました。 &...

 

ドラゼミ退会の方法はこちら

 

あわせて読みたい
【手続き】ドラゼミを2019年3月で退会する方法!ためたドラゼミ賞のシールは?ドラゼミ賞は最長2019年9... こんにちは、日々の幸子(@hibinohappy)です。 小学館の通信教育「ドラゼミ」が、いよいよ2019年3月で終了しちゃいますね。 2019年4月からは、まったく新しい「まなびw...

 

かわりに白羽の矢が立ったのが◆スマイルゼミ◆

ドラゼミが教科書に沿ってない勉強法に対し、スマイルゼミは教科書に沿った内容となっていて、

比較するのはちょっと違うかなという気はします。

 

我が家では【進研ゼミ小学講座】もやっているので、そちらもスマイルゼミ同様に教科書に沿った内容です。

同じように教科書に沿った内容なので、被っているといえばそうなります。

 

しかし、我が家は進研ゼミは紙媒体でとっていて、タブレットの勉強法にも興味がありました。

進研ゼミにもタブレットのコースがありますが、お楽しみの栽培キットなどはついていません。

そういう実験などの付録が魅力的なので、我が家では紙媒体にしています。




進研ゼミの紙媒体とタブレット、両方取るという選択肢もありますが、

タブレットに関しては進研ゼミよりもスマイルゼミの方が優れているのでは? と判断し、

我が家では今後、進研ゼミ・紙媒体+スマイルゼミの2本立てで家庭学習をやっていこうと決めました。

 

先日、年に何回か行われているスマイルゼミの体験会に参加してきました。

資料請求~体験会までの記事を書いておきます。

[adchord]

 

目次

スマイルゼミへ資料請求

体験会に行く前に、まずは資料請求をしました。

資料請求すると分厚い豪華なパンフレット類が送られてきます。

そのパンフレットが詳しく書かれていてわかりやすい。

パンフレットを見ただけで、娘もやる気まんまんに。




大体のことはパンフレットを読めばわかるので、体験会に参加する前に一通り読んでから行くとスムーズです。

時期によってかもしれませんが、体験会の案内も入っていました。



スマイルゼミ体験会(お得な特典あり)

 

スマイルゼミの体験会は、年に何回か、全国のショッピングモールなどで開催されています。

我が家はタイミングよく、近所のモールで開催されていたので、実際に体験してきました。

 

行った時には、我が家ともう一家族が体験していましたが、

この後、ぞろぞろと大勢の方がいらっしゃっていました。

幼児コースもあるからか、ざっと見た感じ、体験会には園児の方の参加が多かったです。




体験会では、実際にタブレット教材を試すことができます。

我が家の娘は、夢中になってやっていました。

プログラミングなども体験できるのですが、面白かったようです。

 

そして、体験会には、来られた方だけのお得な入会特典があります。

私たちが参加した時には、以下の特典が。

 

★オリジナルタブレットカバープレゼント

(天使のはね×スマイルゼミ)

★あんしんサポート 初回年会費(3,600円)無料

★中学準備講座ご入会で、デジタルギフト1,000円プレゼント

★ごきょうだい新規同時入会で、デジタルギフト5,000円プレゼント

★スマイルゼミ会員のごきょうだいが幼児コース入会で、デジタルギフト4,000円プレゼント

 

スマイルゼミには、入会時に専用ケース(ピンク×ブラウンもしくはブルー×ネイビー)が付くのですが、

それとは別に体験会オリジナルのタブレットカバーがプレゼントされるんです。

カバーが二つあれば、汚れたり破れたりした時に替えられるからいいですね。

天使のはねと言えば、ランドセルのセイバンさんのブランド。

丈夫でしっかりした作りが予想されます。

 

体験会に行って、そこに掲示してあるQRコードもしくはURLから飛ぶと専用の申し込みサイトが表示されます。

そこから入会手続きをしないと体験会の特典をゲットできないので、

入会を検討されている方は、ぜひぜひ一度体験会に足を運ばれることをおすすめします。

時期的に体験会をやっていない時もあるので、こまめにチェックしてみるとよいかと思います。

 

無料体験会の案内は、以下のサイト内「まずは無料体験会へ!」のコーナーに記載されています。

※時期によって開催がない場合もあるので、ご了承ください。


 

続きの入会申し込み~教材到着~受講開始の記事はこちら

 

あわせて読みたい
ドラゼミからスマイルゼミへ乗り換え 入会申し込み~教材到着~受講開始 こんにちは、日々の幸子(@hibinohappy)です。   我が家の小学一年生の娘が、今まで小学館のドラゼミをやっていましたが、ドラゼミが2019年3月に終了するにともな...

 

スマイルタブレット3の使用感はこちら

 

あわせて読みたい
【使用感】2019年 スマイルゼミのタブレット(スマイルタブレット3)は使いやすい? スペックは? こんにちは、日々の幸子(@hibinohappy)です。 我が家の小学一年生の娘が、2018年12月から◆スマイルゼミ◆に入会しました。 入会までの記事は、先日こちらに書きました...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次