ドラゼミからスマイルゼミへ乗り換え 入会申し込み~教材到着~受講開始

【PR】当サイトのリンクには広告が含まれている場合があります

こんにちは、日々の幸子(@hibinohappy)です。

 

我が家の小学一年生の娘が、今まで小学館のドラゼミをやっていましたが、ドラゼミが2019年3月に終了するにともない、小学館の新しい通信教育「まなびwith」を受講するのをやめて、新たにジャストシステムの◆スマイルゼミ◆に入会することにしました。

 

スマイルゼミの資料請求から体験会までのお話は、以下の記事に書いてあります。

 

あわせて読みたい
ドラゼミからスマイルゼミへ乗り換え 資料請求~体験会まで こんにちは、日々の幸子です。 我が家の小学一年生の娘は、今までドラゼミをやっていましたが、 ドラゼミがまなびwithとサービスを一新することに伴い、ドラゼミにドラ...

 

目次

スマイルゼミ入会申し込み

スマイルゼミ 体験会限定特典QR

我が家は、スマイルゼミの体験会に参加しました。

スマイルゼミの体験会に行くと、体験会限定の入会特典があり、お得なんですよ!

入会をご検討されている方は、事前に資料請求をして詳しいパンフレットを読み込んだ上で、体験会に参加されると、親もどういったシステムなのか事前に理解できるし、入会もスムーズに行えるので、資料請求→体験会の流れをおすすめします

 

体験会の会場の確認方法

以下の「資料請求でタブレット体験ブックプレゼント!」というボタンを押して、スマイルゼミのホームページにいきます。下の方にスクロールしていくと「まずは無料体験会へ!」 というコーナーがあるので、「お近くの会場を探す」というボタンを押すと、体験会の会場が検索できます。


 

我が家の場合、娘がタブレットで体験している間に、体験会の会場に掲示されている「体験会限定 ご入会特典」に書かれているQRコードをスマホのカメラで読み取って専用申し込みサイトに入り、そこに必要事項を入力して入会の申し込みをしました。

その場で入会すると、体験会ご入会特典とは別に、ささやかな粗品をいただきました。(我が家はクリアファイル)

天使のはね×スマイルゼミオリジナルタブレットカバーは、後日メールで色の希望を聞いてくるそうなので、春以降に発送になりそうです。

 

スマイルゼミ教材到着

スマイルゼミ 教材到着

体験会で入会の申し込みをしたら、すぐに教材が送られてきました(申し込みの翌日配送)。

こどもが体験会でやる気まんまんの状態で、すぐに届けていただけるのはありがたい!

12月の上旬に入会をしたので、クリスマスパッケージでした。

体験会限定のタブレットカバーとは別に、専用のカバーも同梱されているので、すぐにでもカバーを装着してタブレットを使うことができます。

 

スマイルタブレット3の使用感を記事にしました。

あわせて読みたい
【使用感】2019年 スマイルゼミのタブレット(スマイルタブレット3)は使いやすい? スペックは? こんにちは、日々の幸子(@hibinohappy)です。 我が家の小学一年生の娘が、2018年12月から◆スマイルゼミ◆に入会しました。 入会までの記事は、先日こちらに書きました...

 

スマイルゼミ受講開始

 

スマイルゼミ タブレット画面

体験会でのタブレット画面

 

わかりやすい操作画面なので、初めてのタブレットでも問題なし。

入会の際に、こどもの学校名を入力してあるので、自動的に学校で使用している教科書が選択されています。

 

毎日の学習の流れ

スマイルゼミ 学習

今日の学習

スイッチを入れると「きょうのミッション」が自動的に表示されます。

こどもの学習を分析して、今必要な講座を表示してくれます。取り組みが遅れている教科や、間違えた問題を優先的に出題するので、苦手な科目を克服することができるという素晴らしいシステム。

自動的に丸つけしてくれるのがありがたいです。

 

日々の幸子
日々の幸子

こどもって好きな科目はどんどん進めてしまうから、偏りがでちゃうのよね。スマイルゼミならまんべんなく取り組めてよいわね。

 

「きょうのミッション」以外にも、「漢検ドリル」や「計算ドリル」、「英語」「プログラミング」なども学べるので、普段の勉強だけでは物足りないこどもにもいいです。

 

スマイルゼミ みまもるネット

連絡する「みまもるトーク」

その日の学習が終わると「れんらくしてあそぶ」をタップ。すると、その日に学んだ内容が、保護者のスマホに送信されます。

また、学習を開始した際にも自動的にお知らせしてくれるので、離れていても学習したかどうか確認できます。

学習内容を共有することができ、「おすすめコメント」などで声がけできるので、こどものやる気もアップ。

楽しいスタンプもあるので、こどもとの楽しいコミュニケーションもとれます。

 

みまもるトークで保護者に週1回以上褒められているこどもは、そうでないこどもに比べて、週5日以上学習に取り組んでいる率が約7.0倍なんだそう! こどもの学習意欲アップには保護者の声がけが大切なんですね。

 

スマイルゼミ スターアプリ

学習後のごほうび

学習した分だけ「スター」をもらえ、たまったスター分だけ「スターアプリ」という常時30タイトル以上あるゲームなどを楽しむことができます。

これがとても楽しいようで、娘はボウリングや将棋など、毎日何かしらのゲームで遊んでいます。ついついやりすぎてしまうので注意が必要です。

 

スマイルゼミ 確認

確認する

「みまもるネット」で、日々の取り組みや詳しい学習記録、分析コメントなどを確認できます。

何が得意・不得意か、詳しく示してくれるので、こどもにアドバイスしやすいですね。

 

標準クラスでは物足りない場合、発展クラスがある

スマイルゼミ 発展クラス

スマイルゼミには、通常の標準クラスの他に、より難しい問題などをプラスした「発展クラス」があります。

応用・チャレンジ講座・中学入試過去問(5・6年生のみ)などが追加配信。

クラス変更はいつでもOK。申し込んだ翌月の教材配信のタイミングから反映されます。

日々の学習状況から、「発展クラスの学力がある」と判断されたこどもには「チャレンジミッション」が配信されます。そのチャレンジ問題で高得点を取得した場合、保護者に「発展クラスにクラスアップされてはいかがですか?」と案内がきます。

 

我が家の娘、勉強が大好きで、スマイルゼミもどんどん進めていました。

入会時には標準クラスで始めましたが、入会して約2週間後には発展クラスの案内がきました。娘に聞くと「発展クラスをやりたい」というので、即クラス変更しました。

クラス変更も、スマホで「みまもるネット」から簡単に手続きできるので便利でした。

 

気になる料金ですが、毎月払い 小学1年生の場合、

標準クラス 3,600円

発展クラス 4,400円

になります。

 

勉強大好きっ子には「発展クラス」がおすすめ。



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次